春とおからじと期待し、早く憂っとおしい梅雨が明けないかと願い、やっと晴れた、と喜んでいるのもつかの間、ああ猛暑!!熱中症は室内でもおこるようなので、水分塩分補給と体調管理にはみなさん気をつけましょう。
先だっては、10人くらいで やや山間部のキャンプ場、といっても都内から近くどちらかというと、お気軽コテージ泊まり、みたいなエリアでバーベキューをしました。途中「鮎」なんてのぼり旗があったりワインディングロードの先きに駐車場ありの横断幕があったりでつい、横断幕などに目がいってしまいます。
都内から近いといってもそこはキャンプ場なので、アスファルトの照り返しなど最小限で、木々の間から吹く風は心地よさを感じます。小川では子供達が水泳パンツに履き替えて水遊びです。それに食事は定石の焼き肉と焼きそばです。やはり大勢だったり、環境が変わると結構食べられます。もちろん、どんどん飲めます。おっと、当然飲む人はハンドルは握りません!!ちゃんと「飲む人」と「ドライバー」は出発まえから決定です。絶対に飲酒運転はやめよう!!!!
また下界にもどってきました。この暑さを暑いと思わない様に仕事仕事!
投稿者「竹之内 浩史」のアーカイブ
すでに猛暑
朝からうだるような暑さです。ちょっと油断していると、営業車のハンドルが熱くて握れません。と、書きたくなるくらい、触った瞬間は熱い!先だっての昼前は、車外温度センサーが40℃を示していました。
梅雨が明けたとたん、この暑さは思いっきり夏です。この夏になびくのぼり旗や、懸垂幕など活躍しているでしょうか。この暑さでちょっとしおれ気味?イベントもやや低調なのでますますしおれ気味になりそうですが、それでも、駆け込みの横断幕で場を盛り上げてもらって活躍をしてもらいたいものです。
どちらかというと、夏は好きな季節です。みなさん、盛り上がりましょう。
各地で豪雨
ニュースや天気予報をみると、九州地方 山陽地方など前線が停滞して大雨で山際や川沿いで被害がでているようです。まずは、被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。こういう時こそ、政府の迅速な危機管理能力の発揮を期待したいところです。どの政党のどの議員も政権手中に収める事に腐心中のようにおもえますが、災害の最中や 災害後のバックアップの具体策は出来ているのでしょうか?
さて、この梅雨が来週くらいには開けそうな雰囲気ですが、そうすると、うだるような夏が来るとの予報も聞きました。ビールに清涼飲料水 アイスクリームの需要がうなぎ上りになって少しは景気回復につながるでしょう。その景気の上昇をさらに加速するために横断幕や、懸垂幕 のぼり旗で後押ししたいものです。昨年は、海の家は冷夏の影響でぱっとしなかったように聞きましたが今年はきっと復活するでしょう。われわれの作製した横断幕等の活躍です。
横断幕 懸垂幕の作製にあたって最近は、特に考えられないような値段交渉があります。クライアントが言ってみただけ、の話に乗ってしまった業者があったかもしれません。それでも採算がとれればいいでしょうが、我々はもともとできるだけリーズナブルに心がけているのでクオリティと価格を見てほしい!なんて叫びたくなります。とはいいながら、もう一踏ん張り、みなさん頑張りましょう!!