昨日の明け方におおきな地震がありました。その前日もそれほど大きくはないですが地震がありました。地震国と言われていますがやはり揺れがあると怖いですね。前回の地震のときは大きくはゆれませんでしたが、結構長い時間揺れていました。今回被害に遭われた方の環境整備の一刻もはやい回復をお祈りします。
また、高速道路等にも被害がでましたが、早い復旧を期待します。夏休み中の行楽にも影響しますし、ビジネスの輸送にも影響がでています。弊社も荷物の到着が遅れる可能性がある旨の連絡をしました。
今年の夏休みは今ひとつの天気から始まりましたが、早く抜けるような青空が続くように、と思います。各会社のお盆休みも始まっているようです。お盆の時期はどこにいっても込みますが、皆さんはどちらにいかれます?案外都内は自動車がすくないかも。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
快晴
今朝の新聞の予報と打って変わって快晴である。そういえば、昨日の明け方は霧が発生していましたが我が家の近辺だけ?だったのでしょうか。
さて朝から洗濯日よりで主婦や、そうでない人もすでに汗を流しつつ干しているでしょう。いよいよ夏本番を感じさせますが、江ノ島近辺の海の家は繁盛してもらいたいものです。我が社制作ののぼり旗 横断幕が潮風に吹かれてつつ海水浴客を待っているはずですから。
お出かけは電車がいいでしょう。かつて、湘南海岸近辺に住んでたし、わざわざ車で移動してましたが、渋滞でにっちもさっちもいかない状態でしたから。それは今も変わらないでしょう。それに、ゆっくりビールを飲めるのは、運転しないからですよね。飲酒運転は厳禁よ。
ガソリン
日々営業を自動車で行っています。買った時は、当時の排ガス規制なんとか、に適合していて税制優遇だとかいっていたが、それも今は昔。すっかり古くなってしまい、まもなく10年選手である。それでもこまめにメンテナンスをしているのでまだまだ快調に動いてくれます。しかし、昨年のガソリン値上げの時は、燃費の悪さにハイブリッドカーや燃料電池カーが欲しかった。今は、とりあえずガソリン代の一段落してきましたが、また高くなってくる気配です。
投機目的で値上げにつながると困るのは一般庶民です。「会員さま特別価格」とか、「0円引き 会員価格」なんてのぼり旗がいろんなガソリンスタンドに見受けられます。建物には、「会員さま特別00」なんて横断幕もよく見かけます。いつも同じところでガソリンをいれていますが、最近は値引き率や、「次回0円引きというプレゼント券」の配布率も悪くなりました。
とはいいながら、念仏のように、やすくしろ、やすくしろ、と何に付けても要求する人もいますが、商売できる環境を整えられてはじめて販売できる事を忘れてはいけない。度を超した値引きの要求も考えものである、と思ったりします